アプリで広告非表示を体験しよう

バリバリの食べごたえ!あんかけ焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
クロッチェ
焼きそば麺を揚げて作ります。食べにくいけど旨い!
みんながつくった数 4

材料(3人分)

焼きそば麺
3袋
豚ばら肉
100g
白菜
1/8個
にんじん
1/2本
ねぎ
1本
干し椎茸
3枚
かまぼこ
1/2本
きくらげ
2枚
料理酒
大さじ1
しょう油
小さじ1
小さじ1/3
コショウ
少々
中華だし
小さじ1
ごま油
大さじ1
片栗粉
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干し椎茸とキクラゲは水で戻しておきます。
    干し椎茸はいしづきを切り落とし3㎜ほどに細く切ります。かまぼことキクラゲも同様に薄く切ります。
  2. 2
    豚ばら肉は料理酒大さじ1/2と塩コショウ少々(分量別)で下味を付けます。
  3. 3
    にんじんは皮をむき縦半分に切って薄く切ります。ネギは斜め切り白菜は3㎝ほどの長さに切ります。
  4. 4
    焼きそば麺を180℃の油で揚げます。
  5. 5
    フライパンにごま油を入れ肉とにんじんを炒めます。
  6. 6
    肉がバラけてきたらその他の材料の白菜、にんじん椎茸、キクラゲかまぼこを入れ炒めます。
  7. 7
    全体に炒まったら水を500cc加え調味料の料理酒としょう油、塩、コショウを入れ中華だしも加え煮込みます。水溶き片栗粉(水100cc+片栗粉)を加えトロミをつけます。
  8. 8
    揚げた麺をお皿の上で手で押さえ麺を少しバラバラにします。
    あんをかけて完成です。

おいしくなるコツ

麺が冷蔵庫で冷えていたらレンジで少し温めてから揚げてください。焼きそば麺はフライパンで多めの油でしっかり焼いてもいいです。とろみは調節して下さい。

きっかけ

焼きそば麺を揚げれば揚げ麺になると思って

公開日:2016/11/15

関連情報

カテゴリ
あんかけ焼きそば豚薄切り肉昼食の献立(昼ごはん)夕食の献立(晩御飯)白菜
関連キーワード
あんかけ焼きそば バリそば 焼きそば あんかけ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2023/03/27 22:21
美味しかったです
coharu1025
2017/01/02 15:17
フォー麺なのでパリパリではないですが、あんかけおいしかったです。
ジョンとポーク

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする