アプリで広告非表示を体験しよう

切干大根と豚肉の炒めもの レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
himeya_n
切干大根がお新香のようなポリポリとした食感になるのが楽しいですよ。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

切干大根(乾燥)
ひとつかみ
豚肉
50g
1個
長ネギ
1/3本
キクラゲ
1枚
切干大根の戻し汁
100cc
粉末鶏ガラスープ
小さじ1
少々
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切り干大根はあらかじめ被る程度の水に浸して戻し(1~2時間程度)、水気を絞って4~5センチほどのぶつ切りにする。
  2. 2
    豚肉は食べやすいサイズに、白ネギは斜め薄切り、キクラゲは短冊状に、生姜は細く切っておく。
  3. 3
    強火で熱したフライパンにサラダ油を引き、溶き卵を流し込んで炒り卵を作る。完全に火が通りきらないうちに別の器へ上げておく。
  4. 4
    3のフライパンを再び中火で熱し、サラダ油を引いて生姜を炒め、香りが立ったら豚肉を炒めて火が通ったら再び上げておく。
  5. 5
    4を再び中火で熱し、ごま油を少し引いて切り干し大根ときくらげを加えてよく炒める。油が回ってきたところで、戻し汁を加え、ガラスープの素、酒を加えて煮る。
  6. 6
    水分が殆どなくなってきたところで、ネギ、4の豚肉を加えて軽く炒め、塩コショウをしたら火を止め、3の炒り卵を加えて軽くほぐして合わせたら器に盛り付けてできあがり。

おいしくなるコツ

このレシピは塩味ベースですが、お好みで塩を抑え気味にして、醤油やナンプラーで味付けするのもいいと思います。

きっかけ

大根の皮が余ると、よく家で切干大根を作るので、それを使ったメニューも増やさねばと考えたのがこれです。

公開日:2011/09/20

関連情報

カテゴリ
切り干し大根
料理名
切干大根と豚肉の炒めもの

このレシピを作ったユーザ

himeya_n 料理はお金をかけず、できるだけ楽に作れるものを作るよう心がけてます。 <2016年3月29日追記> レシピは大半「適量」表記となる為、ここの「正確な分量を記載せねば投稿が承認されない」方針と合わなくなっており、現在こちらでの投稿は停止してます。 <2020年10月8日追記> 現在ブログの更新停止中(レシピの閲覧は可能)。 http://jibunshoku.blog.shinobi.jp/

つくったよレポート( 1 件)

2017/02/13 21:10
きくらげ無しで作りましたが、おいしくできました。ありがとうございます
里坊主
レポートありがとうございます。キクラゲは食感にアクセントをつける目的なので、入れなくても味は変わらないと思います。気に入ってもらえてうれしいです

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする