アプリで広告非表示を体験しよう

ニラ・にんにく・ベーコンのピリ辛オムライス☆力強く レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
si-ze2k
ふつーのチキンライスではなく、ニラ・にんにく・ベーコンと豆板醬を入れた力強いケチャップライスに卵を乗せました。万人向けというよりは大人のオムライスです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

タマネギ
1/6個(30g)
ニンジン
1/6本(20g)
シメジ
1/6株(30g)
ベーコン
40g
ニンニク
1片(10g)
ニラ
3本ほど(20g)
米油(サラダ油)
小さじ2(8g)
ご飯
大盛り2膳(360g)
☆コンソメ(顆粒)
小さじ1/2(1.3g)
☆豆板醬
小さじ1/4(1.5g)
☆トマトケチャップ
大さじ2(30g)
バター
10g×人数分
M2個(100g)×人数分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマネギは5mm角ほどのみじん切り。
  2. 2
    ニンジンは3mm角ほどのみじん切り。
  3. 3
    シメジは石突を除いて、手でほぐす。
  4. 4
    シメジは5mm角ほどのみじん切り。
  5. 5
    ベーコンは7mm角ほどのみじん切り。
    ※野菜よりも少し大きめの方が肉感が出て良いかと思います。
  6. 6
    ニンニクはみじん切り。
  7. 7
    ニラは1cm幅ほどに切る。
  8. 8
    フライパンに米油とタマネギ、ニンジン、シメジを入れて中火で炒める。
    ※1分30秒ほどが目安です。
  9. 9
    タマネギに透明感が出たら、ベーコンとニンニクを加えて30秒ほど炒める。
  10. 10
    ご飯を入れて、よく混ぜながら炒める。
    ※1分30秒ほどが目安です。ご飯を切るように混ぜながら、米粒に油をからませるイメージで炒めます。
  11. 11
    中央(火の強い所)をあけて、☆の材料を入れる。
  12. 12
    30秒ほどケチャップだけ混ぜるように加熱して酸味を飛ばす。
  13. 13
    全体をよく混ぜながら炒める。
  14. 14
    火を止めて、ニラを加える。
    ざっくりと全体を混ぜる。
  15. 15
    【仕上げ】
    ケチャップライスをお皿に丸く盛る。
    ※ここからは1人前ずつ作っています。
  16. 16
    卵を溶きほぐす。
  17. 17
    フライパンを中火(強め)で温める。
    温まったらバターを入れる。
  18. 18
    バターが半分くらい溶けたら、溶き卵を入れる。
  19. 19
    スクランブルエッグのようにかき混ぜる。
    卵の1/3くらいが固まったら、円形に成形し、10秒ほど動かさずに焼く。
  20. 20
    ケチャップライスの上に卵をスライドさせて被せたら、できあがり!
  21. 21
    【ご参照】
    パセリ(分量外)を振るとそれっぽくなります。

おいしくなるコツ

ニラは加熱し過ぎない方が香りや辛み、食感が活きます。

きっかけ

時々、無性に食べたくなるオムライス(ケチャップライス)。 食材を確認すると、ピーマンがない。 …緑色のものは…ニラ? ふむ? お子様ランチ的な優しい味ではなく、ガツンと大人のオムライスでも作ってみようかな。

公開日:2023/03/23

関連情報

カテゴリ
オムライスベーコンガーリック・にんにくにら
関連キーワード
ケチャップライス 大蒜 オムライス
料理名
ニラ・にんにく・ベーコンのピリ辛オムライス☆力強く

このレシピを作ったユーザ

si-ze2k カリウム制限や塩分制限のある方に資するレシピとなれば幸いです。 (お菓子はこの限りにあらず。。。) 楽天ブログでも公開しています。 https://plaza.rakuten.co.jp/hatunasi/diary/?ctgy=5

つくったよレポート( 2 件)

2023/04/11 20:00
美味しかったです♪
アヤアヤコ
2023/04/07 18:39
美味しかったです♪
umauma555

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする