アプリで広告非表示を体験しよう

ニラ玉お味噌汁☆シャキッとふわっと★減塩志向 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
si-ze2k
ニラ玉をお味噌汁の具材にしました。
ビジュアルはさておき、シャキッとしたニラと柔らかな卵、それをまとめる味噌…ありです。
手順も簡単だと思いますので、お試しを。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

ニラ
3本ほど(30g)
M1個(50g)
ゴマ油
小さじ1(4g)
☆水
400ml
☆顆粒和風だし(できれば減塩)
小さじ1/2(2g)
☆味噌
大さじ1(18g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵はよく溶きほぐす(以降、溶き卵)。
  2. 2
    ニラは4cm幅ほどに切る。
  3. 3
    ☆の材料を鍋に入れる。
    よく混ぜてから弱火にかける。
  4. 4
    小さ目のフライパンにゴマ油を入れて強火にかける。
    ※私は卵焼き器を使用しています。
  5. 5
    ニラを入れて、20秒ほど炒める。
  6. 6
    溶き卵を加えて、混ぜる。
    ※スクランブルエッグのイメージです。
  7. 7
    卵の1/3ほど固まったら火を止めて、寄せ集める(ニラ玉)。
  8. 8
    【ワンポイント】
    レシピの分量で2人分です。ここで半分にしておくと後が楽です。
  9. 9
    鍋(手順2)が沸騰したら火を止める(お味噌汁)。
  10. 10
    お味噌汁を器によそる。
  11. 11
    ニラ玉を器に入れたら、できあがり!

おいしくなるコツ

ゴマ油、ニラや卵の風味はありますが、塩味自体は薄めになるかと思います。 手順9で味見をして、味噌を調整してください。

きっかけ

著名料理家の先生が衝撃的なお味噌汁を紹介していました。多めの油でふわっと焼いた卵焼きをお味噌汁にドボン! 色々と思うことはあるのですが、総括すると「まだまだ、常識に囚われていたなぁ」です。 ただ真似るのは失礼に思えたので、ニラ玉でアレンジ!

公開日:2022/12/04

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁その他の卵料理にらニラ玉
関連キーワード
にらたま 簡単 減塩
料理名
ニラ玉お味噌汁☆シャキッとふわっと★減塩志向

このレシピを作ったユーザ

si-ze2k カリウム制限や塩分制限のある方に資するレシピとなれば幸いです。 (お菓子はこの限りにあらず。。。) 楽天ブログでも公開しています。 https://plaza.rakuten.co.jp/hatunasi/diary/?ctgy=5

つくったよレポート( 3 件)

2024/05/26 08:00
美味しかったです♪ごちそうさまでした。
まゆぱとら
レポートありがとうございます。 ご参考にしていただけて、うれしいです!
2024/05/07 12:56
ニラを使い切りたかったので、多めに投入しました!
Backpacking
レポートありがとうございます。 ご参考にしていただけて、うれしいです!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする