アプリで広告非表示を体験しよう

長イモの紫蘇あえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
M-UG
酒の肴に長イモスライスを愛好してますが、「梅肉であえると美味しいよ」と教えてもらって、やろうとしたら、梅干ただ今、漬け込み中。残った紫蘇を使ってみました。

材料(1人分)

長イモ
約5センチほど
梅干の赤紫蘇
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長イモを5センチほどに切り、皮をむき、スライスします。
  2. 2
    梅干の赤紫蘇を少々まな板に取り、包丁で叩いてねっとりさせます。
  3. 3
    器に入れた長イモに叩いた紫蘇をトッピングして、できあがり。混ぜながらいただきます。

きっかけ

「酒の肴の長イモスライスの味付けに梅が合うよ」と教えてもらったのですが、梅はただ今、漬けてる最中。残った紫蘇であえてみました。

公開日:2012/06/16

関連情報

カテゴリ
山芋
料理名
長イモ紫蘇あえ

このレシピを作ったユーザ

M-UG 身近にあるもので簡単な一品が作れて、そして、おいしく食べられたらと願っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする