アプリで広告非表示を体験しよう

クリームシチュー★ルーなしでも作れます レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
えだまめ大好き!
市販のルーがなくても作れます★
みんながつくった数 7

材料(4人分)

鶏もも肉
1枚
玉ねぎ
2個
人参(今回はミニ人参を5本くらい)
1本
ジャガイモ
1個
南瓜
1/8個
小麦粉
大3位
400cc
牛乳
400cc~
コンソメ
大1
小1/2
グリンピース
一つかみ
バター
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉は一口サイズに。
    玉ねぎ・人参・じゃがいも・かぼちゃは1.5~2センチ角に。
  2. 2
    深めのフライパン(鍋でも)に油(分量外)を入れ、鶏もも肉を炒める。野菜も炒め、玉ねぎが透き通ってきたころを目安に火を止める。
  3. 3
    小麦粉を振りいれ、馴染ませるように混ぜる。粉っぽさがなくなったら、水半量と牛乳半量を加える。へらでよく混ぜ、小麦粉と水分をなじませる。
    よく混ざって濃度が一定になったらコンソメin
  4. 4
    火にかけ、ぐつぐつするまで混ぜ続ける。ぐつぐつしてきたら火を弱め、蓋をして野菜をやわらかくする。3分おきくらいに混ぜて焦げ付きに気をつける。
  5. 5
    野菜がやわらかくなり、とろみがついてきたらバターを加え溶かす。
    味を見て、足りないようなら塩こしょうで調える。

おいしくなるコツ

ホワイトソースを簡単につくる方法ですが、野菜に火を通しにくいので、人参・じゃがいも・かぼちゃはあらかじめ固めにゆでておくか、小さく切ることをお勧めします。

きっかけ

いつもよくつくる、クリームシチュー。ルーがなくても作れます。

公開日:2011/12/05

関連情報

カテゴリ
その他のシチュー
関連キーワード
クリームシチュー ルーなしクリームシチュー 牛乳でつくるクリームシチュー ミルククリームシチュー
料理名
クリームシチュー

このレシピを作ったユーザ

えだまめ大好き! こんにちは。 普段の料理におすすめレシピをアップしていきたいと思います。 たくさんの「つくったよレポート」お待ちしてま~す。

つくったよレポート( 5 件)

2021/05/27 19:38
5月だというのに今日は寒かったのでシチューが食べたくなり作りました。 ルーがなかったので助かりました。美味しかったです!
ピョン吉cafe
レポートありがとうございます!
2020/02/17 16:00
優しい味で、美味しくできました(^^)
ここつくママ
作っていただきありがとうございます。お手軽レシピを多数掲載していますので、よろしかったら、他のレシピもお試しください(^ ^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする