大根葉と紅生姜のだし巻き玉子♪ レシピ・作り方

大根葉と紅生姜のだし巻き玉子♪
  • 約10分
  • 100円以下
宇砂木いのこ
宇砂木いのこ
簡単美味♪

材料(2人分)

  • 大根葉 7〜8㎝
  • ∟塩(塩茹で用) 小1/3
  • 1個
  • 紅生姜 小1
  • 白だし 小1
  • 小1

作り方

  1. 1 大根葉は、塩茹でします。
  2. 2 冷めてから、細かく刻みます。
  3. 3 卵を溶きほぐし、大根葉、紅生姜を入れ、白だし、水を加えます。
  4. 4 よくかき混ぜます。
  5. 5 玉子焼き器に、油を引き、卵液の半量を流し入れます。
  6. 6 全体に広げて焼いて、奥から巻いていきます。
  7. 7 巻き終わったら、奥にずらします。
  8. 8 残りの半量の卵液を流し入れます。
  9. 9 奥から巻いていき、焼けたら、火を止めます。
  10. 10 巻きすで巻いて、形を整えます。
  11. 11 冷めてから、切り分けます。
  12. 12 出来上がり〜♪

きっかけ

お弁当のおかずに作りました。

  • レシピID:1800021353
  • 公開日:2019/11/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当 卵焼き
宇砂木いのこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る