アプリで広告非表示を体験しよう

あったかポカポカ!里芋と焼き豆腐の生姜汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
手あらいぐま
肌寒い日に体温まる汁物です!焼き豆腐をたっぷり入れて、お腹もいっぱいになります。

材料(4人分)

☆水
4カップ
☆出汁昆布
10cm角ぐらい
☆塩
1つまみ
☆酒
大さじ1
里芋
2~3個
焼き豆腐
1丁
玉ねぎ
1/4個
みりん
大さじ1/2
醤油
大さじ3
おろし生姜
小さじ1
胡麻油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に☆を入れておく。
  2. 2
    里芋は皮をむき、5mm幅ぐらいの輪切り~半月切りに、玉ねぎは皮をむいて細切りに、焼き豆腐は1cm幅ぐらいに切っておく。
  3. 3
    1に火をつけ、鍋底がふつふつしてきた頃に昆布を取り出す。
  4. 4
    3にすべての具材とみりん、醤油を入れ、7~8分煮る。
  5. 5
    具が煮えたら味見をし、足りなかったら塩で味を整える。
    火を止め、おろし生姜と胡麻油を加えたら完成です。

おいしくなるコツ

生姜と胡麻油は最後に入れると、良い香りが残ります。

きっかけ

焼き豆腐が安かったので、家にあった里芋と一緒に汁物にしました。

公開日:2018/10/05

関連情報

カテゴリ
里芋その他の汁物その他の大豆・豆腐
関連キーワード
汁物 焼き豆腐 里芋 しょうが
料理名
里芋と焼き豆腐の生姜汁

このレシピを作ったユーザ

手あらいぐま 料理も好きですが、食べるのが大好きです。食器は手洗いしています。(twitter:@te_arai_guma)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする