アプリで広告非表示を体験しよう

余った酢飯で!簡単しいたけちらし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
手あらいぐま
手巻き寿司の翌日など、余ってしまった酢飯を簡単アレンジすれば、また違った味わいが楽しめます!

材料(2人分)

酢飯
2膳分
しいたけ
2枚
☆みりん
大さじ1
☆醤油
大さじ2
☆砂糖
小さじ1
☆水
1/2カップ
おろししょうが
小さじ1/2
大根
スライス2枚分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    酢飯はラップをかけ、電子レンジで熱々になるぐらい温めておく。
  2. 2
    大根は薄切りスライスしたものを更に千切りにして水にさらしておく。
  3. 3
    しいたけは3mm程度の厚めにスライスしておく。
  4. 4
    小鍋にしいたけと☆をすべて入れ、弱火で汁気がなくなるまで煮詰める。
  5. 5
    酢飯に4とおろししょうがを混ぜ込む。
    器に盛って、大根の千切りを散らして完成です。

おいしくなるコツ

しいたけを混ぜ込むときは、こねるようによく混ぜるとおいしくなります。 あれば葱や大葉などの薬味を加えると贅沢感が増します!

きっかけ

酢飯だけ残ってしまったので、おいしい食べ方を模索してみました。

公開日:2018/09/05

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司100円以下の節約料理しいたけ
関連キーワード
ちらし寿司 酢飯 余り物 簡単

このレシピを作ったユーザ

手あらいぐま 料理も好きですが、食べるのが大好きです。食器は手洗いしています。(twitter:@te_arai_guma)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする