アプリで広告非表示を体験しよう

丸ごとレタススープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やおぴょん820
食感の違いを楽しめるスープを作りたかった。

材料(4人分)

レタス(岩手県産)
1個
コンソメキューブ
3個
600cc
オリーブオイル
大さじ
ウインナー
6本
3個
塩・コショー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    新鮮なレタスを用意します。
  2. 2
    いつも捨てている外葉をはがす。軸を料理台に打ちつけ、取り出す。
  3. 3
    取り出した軸は、千切りにする。外葉と内側の塊の部分はザクザクと切る。ウインナーも斜めにザクザクと切る。
  4. 4
    鍋に湯を沸かし、コンソメキューブをいれスープを作る。
  5. 5
    フライパンにオリーブオイルを熱し、ウインナーを炒める。ウインナーの旨みが出たら、軸の千切りと、塊を入れて炒める。
  6. 6
    最後に外葉を入れ炒め合わせる。塩・ショーで味を整える。
  7. 7
    4のスープに溶き卵を入れ、ふわっとさせる。
  8. 8
    器に6を4/1入れ、7を4/1注ぐ。
  9. 9
    生のぱりぱりのレタスをちぎって入れる。レタスの旨みとぱりぱりの食感が楽しい丸ごとレタススープの出来上がり!!

おいしくなるコツ

オリーブオイルを使ってヘルシーにしていますが、バターを使って、コクを出すのも有りです。

きっかけ

軸の部分に栄養がたっぷりあるのに、捨ててはもったいないと思ったから。

公開日:2017/03/09

関連情報

カテゴリ
その他の野菜コンソメスープレタス
関連キーワード
レタス コンソメ ウインナー

このレシピを作ったユーザ

やおぴょん820 乳がん病歴有り。太ることは再発のリスクが高まります。太らないように糖質を控えながらおいしく食べる工夫をしています。野菜が大好きです。家庭菜園をしながら、それを利用したレシピも考案していきます。皆さん、健康で美しくなりましょう!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする