アプリで広告非表示を体験しよう

ecoレシピ!大根と人参の切れ端利用de炒り豆腐♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
宇砂木いのこ
このまま美味しい炒り豆腐です♪
おせち料理などで大根や人参の切れ端が出たらお勧めです♪
みんながつくった数 1

材料(4人分)

木綿豆腐
1丁
大根
300g位
人参
200g位
砂糖
大1
小1/2
薄口しょう油
大2
大1
だしの素
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    木綿豆腐を水切りします。
  2. 2
    大根と人参の切れ端を用意します。
  3. 3
    細かくみじん切りします。
  4. 4
    鍋にお湯を沸かし、湯がきます。
  5. 5
    やわらかくなったらザルに上げ水気をきります。
  6. 6
    フライパンに油を引き、水切りした木綿豆腐を割りながら入れます。
  7. 7
    木べらで崩しながら炒めます。
  8. 8
    ⑤の大根と人参を加え、炒めます。
  9. 9
    よく炒めたら、砂糖、塩、しょう油、酒、だしの素を加えます。
  10. 10
    炒めながら混ぜ合わせ、汁気が少なくなたら火を止めます。
  11. 11
    出来上がり~♪

きっかけ

おせち料理を作っていて、大根と人参の切れ端がたくさんあったので作ってみました。

公開日:2014/01/03

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐大根
料理名
炒り豆腐

このレシピを作ったユーザ

宇砂木いのこ お家にある材料で、簡単&おいしく&楽しく♪ https://youtube.com/@inoco3

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする