アプリで広告非表示を体験しよう

【本格】アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sommelier1009
イタリアンの基本中の基本。具材を入れてごまかしたりせず、しっかりオイルと鷹の爪だけで美味しく作れるように。
これができれば、レパートリーが20品は増えます!

材料(1人分)

にんにく
3片
たかのつめ
1本
スパゲッティーニ
80g
オリーブオイル
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【下ごしらえ】
    にんにくは包丁の腹でつぶし、皮はむく。
    鷹の爪は半分にわり、中の種を除く。
  2. 2
    フライパンにつぶしたにんにくと、オリーブオイルを入れ弱火にかける。
  3. 3
    にんにくがきつね色になったら火を止める。
    オイルの温度が下がったら鷹の爪をフライパンに入れ、弱火で加熱する。
  4. 4
    パスタがゆであがる直前にパスタのゆで汁を30cc程度入れフライパンをゆすり、オイルを乳化させる。
  5. 5
    ゆであがったパスタをフライパンに加え、火を止め、良くあえる。
  6. 6
    仕上げにエキストラバージンオリーブオイルを加え更に良くあえて完成!

おいしくなるコツ

※手順2 オイルの量は、フライパンを傾けた時にんにくがオイルの中につかるくらい。 ※手順3 こげないように!にんにくの細かい破片があってこげやすければ鍋から除く。 ※手順4 オイルとゆで汁をトロトロに乳化させる!これが最大のポイント!

きっかけ

料理を初めてまず練習を重ねた一皿。 色んなレシピを参考にして結局このシンプルさがベストだといきつきました。

公開日:2013/01/28

関連情報

カテゴリ
ペペロンチーノ
関連キーワード
イタリアン 本格 ペペロンチーノ にんにく
料理名
基本のアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

このレシピを作ったユーザ

sommelier1009 はじめまして!料理とワインが大好きな26歳です。 調理師学校を卒業後、都内某有名イタリアンで料理人をやっていました。 今はワインの道に進んでいますが、料理好きだというのは変わらないので、こちらでレシピなど綴っていければと思います。 「家庭で再現出来るプロの味」をコンセプトにレシピを投稿していきます。 本格的な料理を作りたいという方、是非参考にしてみて下さい☆ どうぞよろしくお願い致します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする