アプリで広告非表示を体験しよう

パン粉を炒めて★揚げないカボチャのコロッケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nana's recipe
パン粉は炒めて焼き色をつけるだけ!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

かぼちゃ
4分の1個
豚ひき肉
100g
玉ねぎ
半分
サラダ油
大さじ半分
小さじ半分
こしょう
少々
パン粉(余ったら冷凍保存)
カップ1杯位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃは皮をむいて一口大に切ってレンジで柔らかくなるまでチンする。500wで5~6分位。すぐにつぶれる位の柔らかさが良い。熱いうちに潰しておく。
  2. 2
    玉ねぎはみじん切りにして熱したサラダ油で炒める。玉ねぎが透き通ってきたらひき肉を加えて炒める。ひき肉の色が変わったら塩コショウで味つけして冷ましておく。
  3. 3
    テフロンのフライパンに油をひかずにパン粉を炒める。最初は中火で焼き色がついてきたら弱火にして好きな焼き色になるまで炒める。(この時の色が衣の色になる)バットに広げて冷ましておく。
  4. 4
    2の豚ひき肉の粗熱が取れたら潰したカボチャと混ぜて、俵型に成形して(6個分)炒めたパン粉を押し付けるようにつける。トースターにクッキングシートを敷いて10分位焼けば完成。

おいしくなるコツ

パン粉を炒めるときに、焼き色が決まるので茶色にしたい人は焦げないように気を付けながら炒めてね。かぼちゃは成形時べとつくので卵等使わなくてもパン粉がきれいにつきます。トースターで焼くのは中の具が冷めているのをアツアツにするためです。

きっかけ

以前揚げないコロッケを作った時はひき肉を入れなかったので、カボチャでひき肉や玉ねぎもいれて、衣は卵なしでそのままつける揚げないコロッケを作りました。

公開日:2012/09/30

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ

このレシピを作ったユーザ

nana's recipe nana's recipeへようこそ!!簡単で美味しくておしゃれなおうちゴハンをアップしていきますのでよろしくお願い致します(*^_^*)

つくったよレポート( 1 件)

2016/11/03 20:30
さつまいものコロッケ、初めて作りました。さくさくっとおいしくできました!
うさぎまみー
さつまいものコロッケも美味しそうですね!素敵なつくれぽありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする