アプリで広告非表示を体験しよう

ササミと水菜のワサビ醤油和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ada_tamaco
ワサビ醤油がポイントの我が家の定番メニュー(*^^*)
そのままは勿論、冷汁に載せたりパスタに和えても美味しいです◎

材料(2-3人分)

ササミ
3本
水菜
1袋
☆酒
小さじ2
☆塩コショウ
少々
★醤油
大さじ1
★水
小さじ1
★チューブわさび
2cm
★はちみつ(もしくは砂糖)
小さじ1
白ごま
2つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱皿にササミを置いたら☆を振り掛けふんわりラップをして3分加熱する。
  2. 2
    水菜は根元を良く洗って1口サイズにカットし耐熱ボウルにいれたらラップを掛けてレンジで2分加熱する。
  3. 3
    加熱したササミの粗熱が取れたら手で細かく割いておく。
    加熱した水菜も1度水にさらし手で水気をしっかり絞っておく。
  4. 4
    ボウルに★を合わせたら③を加えて混ぜ合わせ白ごまを振り掛けたら完成♪

おいしくなるコツ

水っぽくならない様に水菜の水気はしっかり絞って下さい。

きっかけ

ワサビ醤油が好きな夫の為に。

公開日:2018/08/11

関連情報

カテゴリ
その他の和え物しょうゆその他調味料ささみ
関連キーワード
おひたし ワサビ醤油 低カロリー ダイエット

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする