アプリで広告非表示を体験しよう

熟成した旨さ☆ 一味違う「まぐろ塩麹丼」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
柵ごと塩麹に漬込んで刺身に切り、まぐろ丼にしました。ただのマグロの赤身が深みのある味になっていました。一味違うまぐろ丼を堪能しました。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

まぐろ(柵)
80g
塩麹
小さじ2弱
大葉
1枚
濃口醤油
大さじ1
三河みりん
大さじ1
わさび
適量
ごはん
1膳分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    解凍したマグロに塩麹をまぶし、極力気泡が入らないようにラップで包んで冷蔵庫で寝かせること丸2日。
  2. 2
    塩麹を少し拭い取って、まぐろ丼用に薄切りして刺身にします。どんぶりにご飯を盛り刺身をそのまま盛り付けます。
  3. 3
    わさび醤油ダレを作ります。醤油とみりんを混ぜわさびを溶いてまぐろの上からかけ、天に大葉の千切りをのせて戴きます。

おいしくなるコツ

10%程度の塩麹に2日漬けます。まぐろ丼用の刺身は薄いほうが美味しいのですが好みで厚くても。わさび醤油より醤油ダレのほうがやさしい味になります。

きっかけ

南マグロ(赤身)の柵を塩麹につけて2日間冷蔵庫で熟成。まぐろ丼にしてみました。新鮮なのに熟成した味に。今まで味わったことのないまぐろ丼でした。

公開日:2012/04/11

関連情報

カテゴリ
海鮮丼
関連キーワード
鉄火丼 ヅケ丼 まぐろグルメ 飲んだ後の〆
料理名
どんぶり物

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする