アプリで広告非表示を体験しよう

二度旨いレシピ☆ 「厚揚げと春菊の煮浸し」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
二人家族だと煮物はいつもあまりがち。発想を変えて2度使うことを前提に厚揚げの煮物を作りました。1回目はそのまま戴き2回目は煮浸しに。どちらも美味しく戴けます。

材料(2人分)

厚揚げ
1丁
日本酒
1/2カップ
1カップ半
三河みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1
薄口しょう油
大さじ3
いの一番
少々
春菊
1/2把
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    厚揚げを6等分して★印と一緒に鍋に入れ火にかけます。沸騰したら落し蓋をして弱火で5分。火を止めたら蓋を取らずにそのまま冷まし味を含ませます。
  2. 2
    鍋に水を張り塩を少し入れて沸騰させます。春菊は軸からゆっくり入れて10秒だけ茹でます。すぐに水に1分間晒して水を固く絞り4cm程度にざく切り。
  3. 3
    <1>の煮汁に春菊を浸して出来上がりです。厚揚げは先に半量戴いた残りです。盛り付けて厚揚げの煮物2品目の出来上がりです。

おいしくなるコツ

厚揚げ煮も簡単な上に、冷ましたまま2回目も別料理に使えるのでまさに一石二鳥。お浸しは醤油をかけただけより煮浸しの方がずっと美味しく戴けます。野菜嫌いでもこれなら喜んで食べるはずです。

きっかけ

簡単に厚揚げの煮物を作ります。これはこれですが半分利用して春菊の煮浸しにしました。

公開日:2012/02/06

関連情報

カテゴリ
厚揚げ
関連キーワード
2段調理 簡単 経済的 お惣菜
料理名
煮浸し

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする