アプリで広告非表示を体験しよう

プロの技がグリルパンで簡単♪ 「トロ炙り」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
マグロの柵ごとヅケにしてグリルパンで炙り焼き(風)にします。お店のように炭をおこして網を焼いてというわけにはいきませんがそこそこ焼き目もついて雰囲気はでます。

材料(2人分)

まぐろトロ
約50g
厚揚げ
1/4個
少々
★醤油
大さじ4
★日本酒
大さじ1
★三河みりん
大さじ1
★いの一番
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    近海(松前沖)の本マグロ、見事な大トロの柵です。ここから1/4程度切り出して柵ごとヅケにします。タレは★印を煮切って作ります。
  2. 2
    グリルパンに薄くオイルを塗って熱くしたらヅケにしたトロを柵ごとのせて10秒ほど炙り、クロスさせてさらに10秒。返して同様に。焼き目がきれいです。
  3. 3
    削ぎ切りして器に盛ります。グリルパンは接触部分が少ないので中まで火が通らずレアに焼けます。厚揚げも一緒に炙って添え物にしました。

おいしくなるコツ

刺身でいただくトロですから炙りは軽くします。炙りの長所は見た目だけではなく、脂が溶けることによって旨味に変わるところです。なんでも生が一番ではありません。肉でも魚でも脂はタンパク質と溶け合うことで旨味が増すというのが私の持論です。

きっかけ

ステーキ用に仕入れたグリルパンで「トロ炙り」を作ってみたらプロのような焼き具合になりました。中のレアな加減もばっちりです。道具の力を見せつけられた感じです。

公開日:2011/09/27

関連情報

カテゴリ
マグロ
料理名
焼き物

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする