アプリで広告非表示を体験しよう

朝の100レシピ 94)カブを丸ごと「蕪汁」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
蕪のみそ汁は葉っぱが新鮮で見るからに朝食メニューです。栄養もいかにもありそうです。

材料(2~3人分)

カブ
1個
油揚げ
1/4枚
日本酒
1/2カップ
三河みりん
大さじ1
400cc
ほんだし
小さじ1
とろろ昆布
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    1個丸ごと使います。洗ったらヘタを切り取り、縦に二つ割して4~5mmの厚さに切ります。葉と茎は5cmにざく切りします。
  2. 2
    酒とみりんを沸騰させたら油抜きして5㎜幅に細切りした油揚げ、水、蕪、ほんだしを入れて3分ほど煮て火を止めます。
  3. 3
    味噌を溶きいれもう一度火を入れて沸騰しそうになったらかぶの茎と葉を入れて火を止めます。

おいしくなるコツ

カブは煮えやすくすぐにクタクタになるので煮込みは3分程度が良いと思います。日本酒とみりんでみそ汁が料亭の味になります。

きっかけ

カブは見るから美味しそうに店頭に並んでいます。なるべく真っ白な球で、葉っぱが瑞々しいものを選びました。

公開日:2011/05/03

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
朝食の定番 新鮮野菜 栄養満点 簡単
料理名
みそ汁

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする