アプリで広告非表示を体験しよう

冬限定~ちぢみほうれん草と椎茸の炒め物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
厳寒の時季だけ出回るちぢみほうれん草を使った簡単炒め物
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ちぢみほうれん草
1袋
椎茸
3〜4枚
ドライガーリック
小さじ1/4
塩、胡椒
少々
みりん
小さじ1/2
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    縮みほうれん草は泥を流し落とす。
    椎茸は石附を切り落とし、笠を十字に4つにに切り分ける。
  2. 2
    たっぷりの湯を沸かし、硬い茎の付け根部分から先に湯につける。時間差をつけて葉を湯に押し込んでいく。
  3. 3
    柔らかくなったら流水下で冷やし、色止めする。
    水気を絞り、付け根を切り落とす。長さ4cm位に切る。
  4. 4
    ごま油を小型フライパンに熱し、弱火で椎茸から炒める。火が通ったら、ほうれん草を加えて、ガーリックをふる。
    塩、胡椒で調味し、最後にみりんで照りと甘味を加える。

おいしくなるコツ

見た目はごわごわした硬いちぢみほうれん草ですが、甘味は、普通のほうれん草よりも断然あり!茹でると普段使っているほうれん草と変わらない位柔らかくなります。冬のおすすめ野菜です。

きっかけ

ちぢみほうれん草がスーパーに並びだした(1月)ので、さっそく買って夕食の1品追加。

公開日:2021/01/25

関連情報

カテゴリ
その他の野菜炒め
料理名
冬限定~ちぢみほうれん草と椎茸の炒め物

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 1 件)

2022/02/10 08:25
子供のお弁当に作りました。 椎茸のうま味が、とってもいい感じで美味しかったです。
まあちゃんだよん
初めまして 今日のお弁当美味しく完食してくださるといいなぁ~とちょっとこちらもドキドキ・・・ たくさんの楽天レシピの中から作ってくださりありがとう

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする