アプリで広告非表示を体験しよう

鶏がらとキャベツのスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KANIKAMAL
簡単に出来るコラーゲン+食物繊維スープです。

材料(3~4人人分)

鶏ガラ
1羽分(スーパーで売っている1パック)
昆布だしの素顆粒
1本(シマヤ8g顆粒)
かつおだしの素顆粒
1本(シマヤ8g顆粒)
2ℓ
キャベツ
1/3玉程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏ガラと水を鍋に入れ、圧力鍋なら30分、普通の鍋なら沸騰した後、ぼこぼこ吹きこぼれない程度に火を弱めて1時間程度煮る。
  2. 2
    鶏ガラを取り出し覚ましておく。冷めたらほぐして骨を取り身だけ残しておく。
  3. 3
    鍋に昆布だし+かつおだし、食べやすく切ったキャベツを加えて、さらに煮込む。

    ※顆粒だしは他のメーカーのものや液体だしでもOK。シンプルに塩で味つけてもおいしいです
  4. 4
    仕上げに鶏ガラの身を加えて1分ほど煮たら出来上がり。

おいしくなるコツ

鶏ガラは意外と身の残った部位です。さっぱりした牛テールのような味触感で昆布+鰹だしとよく合います。

きっかけ

低カロリーでも大満足できるスープが食べたくて。

公開日:2020/02/25

関連情報

カテゴリ
和風スープ300円前後の節約料理

このレシピを作ったユーザ

KANIKAMAL 好きなもの:ビール、セロリ、カニカマ。できるだけ安い値段で、おいしいものを作って食べたい。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする