アプリで広告非表示を体験しよう

茗荷と大葉で~夏サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
茗荷、大葉、赤いトマト~と初夏の食材がそろったら香味豊かな夏サラダを!
みんながつくった数 3

材料(2人分)

玉葱
1/3個
トマト
1/2個
茗荷
1/2本
大葉
3枚
すり胡麻
小さじ1/2
カンタン酢レモン(ミツカン)
カップ2/3
醤油
大さじ1
おろし生姜
小さじ1/3
ドライハーブ(バジル)無くてもOK
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉葱を薄い千切りにして保存容器に広げカンタン酢をふるかける。蓋をして冷蔵庫に2~3時間置く。
  2. 2
    食べる前に作り方1を冷蔵庫から出し、茗荷の千切りを広げる。
    その上に大葉の千切りを重ねる。
  3. 3
    大葉を千切りして茗荷の上に広げる。
    3段に重ねた状態を崩さぬよう全体をターナーなどですくって器に盛りつける。
    小口切りしたトマトを周囲に置いて、すり胡麻をトッピングする。
  4. 4
    醤油、おろし生姜、ハーブを混ぜて盛り付けたサラダの上にかける。

おいしくなるコツ

作り方4でかける醤油と生姜のたれだけでは大変味が濃いですが、玉葱を漬けたカンタン酢の漬け液が盛り付けた野菜についているので、これと合わさり丁度よい醤油ドレッシングの濃さになります。

きっかけ

初夏を感じるサラダを作りたかった

公開日:2019/06/15

関連情報

カテゴリ
みょうが夏バテ対策しそ・大葉
料理名
茗荷と大葉で~夏サラダ

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 2 件)

2021/08/19 19:18
さっぱりして美味しかったです。
saiyabito
こんにちは 夏にさっぱりのトマトサラダ美味しく食べてもらえてよかったです レポありがとうございます
2020/07/17 20:19
夕食カレーのお供に作りました❤️紫玉ねぎを使ったので茗荷が見えないね(笑)夏にピッタリ!美味しかったです❤️就寝中にリラックス難しいよね笑眉間に皺寄せて寝てるw
やなママ☆
カレーのお供に採用ありがとう 紫+赤+緑で大人コーデです パパさん作の美玉葱ですよね 雨続きで畑仕事できないから困ってるでしょ 庭できず尻枯トマト落ち私が腐植中

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする