アプリで広告非表示を体験しよう

カラフルもやし炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
赤、黄、緑~と色どりよく作るもやし炒め。
カレー味で飽きないようにしました。
みんながつくった数 3

材料(2~3人分)

もやし
1袋
パプリカ赤
1/4個
パプリカ黄
1/4個
インゲン
4~5本
塩、胡椒
少々
カレー粉
小さじ2
顆粒中華だしの素
小さじ1~2
胡麻油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしは洗って水切りし、そのままでよいが、根が気になるようなら根をちぎって取り除く。
    インゲンは下ゆでして4cm位に切る。
    パプリカは千切りにする。
  2. 2
    フライパンに胡麻油を熱し、パプリカ、インゲン、もやしの順に加え炒める。
    洗った野菜の水切りが不十分だったりすると、炒める途中で水が出るので、余分な水は捨てる。
  3. 3
    味付けする。
    中華だし、カレー粉を入れ、最後に塩、胡椒を加えて味を決める。

おいしくなるコツ

色どり良く作りたいレシピなので、インゲン→ピーマン、赤パプリカ→人参などに代えても綺麗です。

きっかけ

安いけれどいつもの塩・胡椒炒めでは飽きてしまうもやし。 少し、色どりよくしてお弁当にも入れられるようにし、カレー粉で変化をつけた。

公開日:2018/02/20

関連情報

カテゴリ
もやし夕食の献立(晩御飯)朝食の献立(朝ごはん)すきまおかず100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 2 件)

2021/11/15 17:35
写真がわかりにくくて申し訳ないですが、中央のおかずがカラフルもやし炒めです❢彩り&カレー粉味がアクセントになり箸が進みました♡美味しいレシピ感謝です⤴⤴
fuwa
はじめまして fuwaさん お弁当のおかずにしてくださったのでしょうか 色んなおかずと並んでキンチョー♪たくさんの楽天レシピの中から作って下さりありがとう
2019/10/02 22:27
ワンダーランドで採り忘れて赤くなってたちょっとデンジャラスなピーマンで作りました♪カレーがアクセントになって更に刺激的!!危険なピーマンも旨旨でしたっw
やなママ☆
おはようございます ピーマンって赤くなるんだあ~と驚き!そのままにしておくと中に種がとれるのかなぁ... とってもカラフル楽し気な炒め物ですネ レポに感謝

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする