アプリで広告非表示を体験しよう

冬瓜とえびのあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きのこのみみ
今回は海老がちんちくりんになってしまいました。
(^^;)あんかけは温まります。

材料(4人分)

冬瓜
1/2個
小エビ
8個
鰹こぶだし
3カップ
しょうゆ
大さじ1.5
みりん
大さじ1
すりしょうが
1/2かけ
*片栗粉+水
大さじ1.5+大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冬瓜は皮をむき食べやすく切ります。海老は1/2ほどに切ります。鍋にだし、しょうゆ、みりんを入れ冬瓜を煮込みます。蓋をしてコトコト煮込み、柔らかくなったら、海老を入れます。
  2. 2
    1~2分したら、*の水とき片栗粉でトロミをつけ、トロミがついたら火を消し、すりショウガをいれて、ひとまぜし、器に盛りつけできあがり。

おいしくなるコツ

すりしょうがを最後に入れると風味もよく温まります。

きっかけ

冬瓜で1ピンを。

公開日:2013/11/26

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)とうがん(冬瓜)その他のエビ
関連キーワード
あんかけ しょうが 簡単 煮物
料理名
冬瓜とエビの煮物

このレシピを作ったユーザ

きのこのみみ こんにちは‼️ いつもありがとうございます! お酒大好き!美味しいもの大好き‼️ 楽しい食卓に乾杯‼️ 今だからこそ、お家で楽しく‼️

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする