アプリで広告非表示を体験しよう

天ぷらの盛り合わせ*海老*インゲン* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yuki2244
*米油*米粉の衣で簡単にサクッと揚がります。時間がたってもサクッと感は持続しています。
野菜が沢山摂れてヘルシーです。
みんながつくった数 10

材料(2~3人分)

海老
5尾
ごぼう
1本
インゲン
8本
さつまいも
中1本
☆米粉
140g
☆卵
1個
☆冷水
200ml
★めんつゆ
大さじ1
★大根おろし冷凍
大さじ1
★お湯
大さじ2
★チューブ生姜
1cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    衣を作ります。
    ボールに☆の材料を入れてよく混ぜ合わせる。しっかり混ぜても大丈夫です。
  2. 2
    ごぼうは洗って皮を包丁の背で削ぎ、半分に切って斜めに切って、酢水に浸けてざるに上げておく。
  3. 3
    インゲンは洗ってヘタを切っておく。
  4. 4
    さつまいもはよく洗い1cmに切り水に浸してザルにあげておく。
  5. 5
    海老の殻を剥き背わたを取りお腹の方に横に切り込みを1cm間隔でいれる。
  6. 6
    ボールに手順②、③、④をキッチンペーパーで水気をふいて入れる。
    分量外の米粉(大さじ1)を野菜にかけていきわたるように混ぜ合わせる。
  7. 7
    フライパンに米油を2~3cm入れて160~180度に温めて揚げていきます。
    少なめの油で揚げています。
  8. 8
    手順②の適量のごぼうをお箸などで持ち衣を付けてフライパンに入れて揚げる。3~4分。
    手順③のインゲンも2本お箸で持ち衣を付けて揚げる。2~3分。
  9. 9
    手順④のさつまいもは1枚ずつ衣を付けて揚げる。楊子がすっととおるまで裏表で6~7分。
    手順②③④の揚がった野菜はキッチンペーパーなどの上で油を染みこませておく。
  10. 10
    海老に分量外の米粉を振りかけて尻尾を持って衣を付けて揚げる。5~6分。
    揚がったらキッチンペーパーの上においておく。
  11. 11
    天つゆを作ります。
    器に★の材料をいれて混ぜる。
  12. 12
    器にキッチンペーパー等をひいて盛り付けて出来上がりです。天つゆでいただきます。

おいしくなるコツ

冷蔵庫ある野菜でなんでも天ぷらに!

きっかけ

わが家の定番

公開日:2021/02/14

関連情報

カテゴリ
天ぷらさつまいもごぼういんげんその他のエビ
料理名
天ぷら盛り合わせ

このレシピを作ったユーザ

yuki2244 yukiの家庭料理キッチン~~♫簡単レシピ

つくったよレポート( 8 件)

2023/08/02 14:31
あるものを揚げました。 サクッと美味しかったです♪
もち米2合
もち米2合さん~おはようございます! とっても美味しそうですね!つくレポありがとうございます(*^-^)♡
2022/09/21 20:22
ご馳走様(*´ω`*)
ひかりん★
ひかりん★さん~ 作ってくださりうれしいです♪ 衣が綺麗ですね!美味しそうですね! レポありがとうございます❤️

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする