アプリで広告非表示を体験しよう

すっぱナス。ナスのごま油揚げの酢醤油漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よちょこ
ごま油で揚げ焼きにしたなすを、酢、醤油、砂糖の漬けだれに浸すだけ。さっぱりしているのに、ごま油の香りで満足のボリューム。
出来立ても、冷やしても美味しいです。

材料(4〜5人分)

なす
5本
ごま油
大さじ5
醤油
30cc
50cc
砂糖
大さじ1
すりごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは、フタを取り、半分に切る。ヘタ側を切り離さないように縦に切り込みをいれる。
  2. 2
    10分くらい、水に浸す。
  3. 3
    タッパーに、醤油、酢、砂糖を入れて、混ぜる。
    なすを入れて漬けるのて大きめのタッパーを用意する。
  4. 4
    なすの水気をキレイに拭き取る。
  5. 5
    フライパンにごま油半量をいれて、なすを並べる。
    ごま油は、なす1個に、大さじ1が目安。
  6. 6
    しんなりするまで、両面を焼く。ごま油が、しっかり染み込みます。
  7. 7
    熱々のなすを、漬けだれにいれる。
  8. 8
    残りのなすも同様に焼いて、全て漬けだれに漬ける。
  9. 9
    すりごまをふりかける。
    30分くらいで、味が染み込み食べられます。
    冷蔵庫で、冷やしてもオッケー。3日間くらい保存可能です。
    器に盛り付けて完成。

おいしくなるコツ

ナスの切り方がポイントです。ごま油と漬けだれが、よく染み込みます。縦に避けて、食べやすいです。 白髪ねぎがあれば、添えるとよく合います。 ご飯のお供にも、おつまみにもオススメです。 酢と砂糖の量は、お好みで、調整して下さい。

きっかけ

ナスを使ったさっぱりメニュー。 作り置きの野菜メニュー

公開日:2020/05/18

関連情報

カテゴリ
なす全般ごま油作り置きの野菜ビールに合うおつまみ

このレシピを作ったユーザ

よちょこ 共働きの主婦です。仕事の後のビールがたのしみ。ビールにあう、簡単おつまみを探して作っています。 安くて、簡単、美味しい。を、目指してます。 主な調理道具は、電子レンジとフライパンです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする