アプリで広告非表示を体験しよう

[お手伝いレシピ]親芋とトマトの炊き込みごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*和土*
5歳の娘の思いつきで、定番の芋ごはんにトマトが入りました。

材料(6人分)

里芋の親芋
1個
トマト
3個
大さじ1
8合
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    親芋は二口大にきり、トマトはぶつ切りにする
  2. 2
    米をあらって、1と塩をまぜて圧力鍋に入れ、米と同量の水をいれる
  3. 3
    すぐ火にかけて、圧がかかったら、中火で1分加圧して、その後5分弱火で圧をかける

    自然に圧が抜けたら全体まぜる
  4. 4
    [お手伝いポイント]
    お子さんが、なんと言って台所に入ってくるか、意識してみてください。
    「なんかやりたい」「いっしょに作りたい」というときは、何かしら簡単な作業をまかせます。
  5. 5
    ただいっしょにいたい、甘えたいというときは、忙しい台所時間を選んでやってきているので、しっかりだっこしてあげてください。
  6. 6
    よく台所でいっしょにごはんを作る場合は、前にできなかったことができていたら、とってもほめてあげてください。自信になります。

きっかけ

トマトいれたら、もっとおいしくなると思うよ。とトマト好きな娘がいったので、たしかに^^と入れてみました。 そして、たしかにたしかにおいしい炊き込みご飯になりました。娘はご満悦でした。

公開日:2013/10/08

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

*和土* 毎日が100%ベジレシピ。 なぜって、美味しいから (*≧∇≦)ノ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする