アプリで広告非表示を体験しよう

甘味に☆米あめの原料 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*和土*
干しているうちに発芽した小麦を使って作ってみました。水あめまで作るのは大変ですが、ここまでなら簡単です。自然な甘味がおいしいです。

材料(1~人分)

麦芽
60g
玄米
500g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玄米を2倍水で柔らかく炊く
    暖かいうちに、へらでまぜて、
    60度程度に冷ます
  2. 2
    麦芽(発芽させた大麦や小麦を乾燥させたもの)を混ぜる
  3. 3
    60度を維持して、、6時間保温する

おいしくなるコツ

保温は、あんかを使いました。 このままクッキーやケーキに使えます。

きっかけ

麦芽があったので

公開日:2012/02/13

関連情報

カテゴリ
その他調味料
料理名
米あめ

このレシピを作ったユーザ

*和土* 毎日が100%ベジレシピ。 なぜって、美味しいから (*≧∇≦)ノ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする