アプリで広告非表示を体験しよう

酢味噌豚 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
JUNW
簡単でさっぱりこってり、ご飯にも酒の肴にも合いますよ^^

材料(2人分)

豚ブロック肉
150~200g
〇味噌
大2
〇酢
大1
〇砂糖
小1/2
しらがネギ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉は形を整えつつ、タコ糸でぐるぐる巻きます。〇をジップロック等に入れ、もみもみして合わせておきます。
  2. 2
    肉をひたひたのお水と、あればネギの青い部分と共に圧力鍋に入れ、シューシューしてから15~20分くらい加熱します。
  3. 3
    鍋の蓋が開けられる状態になったら肉が熱いうちに水分を切り、〇を合わせた袋に入れ、味噌だれをまとわせます。
  4. 4
    冷めたら冷蔵庫へ。一旦冷めればけっこう味がしみていて食べられますが、できれば冷蔵庫で冷やすと切り易いです。
  5. 5
    適当に切って、味噌をのせて少しレンジで暖め、ネギを飾ってお召し上がりください。

おいしくなるコツ

味噌は、あれば数種類混ぜると美味しいです。お肉は肩ロース、バラ、お好みでどうぞ。大きさによって加熱時間は加減してください。

きっかけ

まず味を付けずにゆでると柔らかい角煮になる、とテレビで見て。

公開日:2010/12/20

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
ゆで豚、味噌味

このレシピを作ったユーザ

JUNW 白いご飯があれば良し、な夫と、肴が必須な酒飲みの私。毎日のなんでもないおかずが美味しくて幸せ♪が基準。ゆえに安くて少ない素材を元にした副菜、お惣菜系、地味で簡単なレシピが多いです^^;

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする