アプリで広告非表示を体験しよう

ベトナム風生春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おちく
生野菜が美味しく食べられる生春巻きです♪

材料(2人分)

ライスペーパー
7枚
レタス
7枚
大葉
14枚
にんじん
半分
スプラウト
1パック
エビ(生食用)
28個
☆お湯
大さじ1
☆味噌
大さじ1
☆料理酒
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆豆板醤
小さじ1/3
☆すりごま(白)
小さじ1/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レタス、大葉、スプラウトは洗って水気をキッチンペーパーで取る。
    レタスは食べやすくちぎり、スプラウトは根本を切っておく
  2. 2
    まな板に濡れたキッチンペーパー(1で野菜を拭いたものを使うと便利)を敷く
  3. 3
    ライスペーパーを戻し、エビ、レタス、大葉、にんじん、スプラウトの順に乗せて巻く。
  4. 4
    半分に切る
  5. 5
    ☆の材料を混ぜてタレをつくる

おいしくなるコツ

具材は多めに入れた方が巻く時に安定すると感じました。記載の分量に少し足しても良いと思います。 まな板に敷くのはキッチンペーパーとクッキングシートを試しましたが、濡らしたキッチンペーパーの方がくっつかないです

きっかけ

ライスペーパーが売っていたのでチャレンジしてみました

公開日:2022/08/25

関連情報

カテゴリ
生春巻きにんじんしそ・大葉その他の野菜春巻き

このレシピを作ったユーザ

おちく 簡単美味しいを目指してます

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする