アプリで広告非表示を体験しよう

帆立とシラスと大葉のペペロンチーノお醤油パスタ。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かんたんれぴこ
釜揚げしらすと帆立の貝柱をオイルと醤油でペペロンチーノ。

材料(1人分)

パスタ
100g
塩(パスタ茹で用)
ひとつまみ
水(パスタ茹で用)
400~500ml
帆立の貝柱
40g
釜揚げしらす
30g
大葉
2枚
●オリーブオイル
大さじ1~1.5
●唐辛子
1本
●にんにく
小さじ1/2
醤油
小さじ1
塩こしょう
ひとまわし
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷麺は楽天で購入した生パスタ 8人前(200×4包の800g)で600円送料無料☆のコチラを使用してみたいと思います(商品概要は関連商品記載)(他のパスタでも代用可)
  2. 2
    フライパンに水を入れ沸騰したら塩をひとつまみ、その後パスタを茹でます。(パスタの茹で時間はお使いのパスタに記載してある茹で時間を参考にしてください。)
  3. 3
    パスタは茹でたあとは水気をきっておきましょう。
  4. 4
    大葉はクルクルっと巻いてから
  5. 5
    1.2mmの幅で包丁を入れると細く綺麗に切れます。
  6. 6
    フラパンを熱し●をいれます。
  7. 7
    香りがたってきたら帆立を入れます。
  8. 8
    帆立に少し火が通ってから釜揚げシラスをいれ
  9. 9
    最後に醤油を加え具材に味をしみ込ませます。
  10. 10
    大葉は一番最後にいれます。
  11. 11
    ③のパスタを投入し、
  12. 12
    塩・こしょうで味付けし(解れにくい場合のみオリーブオイルを小さじ1足します)
  13. 13
    お皿にもったらできあがり☆

きっかけ

しらすのペペロンチーノに興味があったので作ってみました。ダシが出ておいしかった

公開日:2021/07/24

関連情報

カテゴリ
しらすその他のパスタオイル・塩系パスタホタテ

このレシピを作ったユーザ

かんたんれぴこ 楽天でご飯のお供にもなる 1000円ぽっきり食品を アレンジしたものをのっけ。 前は1人分レシピ等を更新。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする