レンジで油脂OFF✨ラムレーズン レシピ・作り方

レンジで油脂OFF✨ラムレーズン
  • 5分以内
  • 100円以下
のりこの台所@料理教室のレシピ
のりこの台所@料理教室のレシピ
多くが油脂コーティングされているレーズン。油脂を取るための湯こぼしをレンジで簡単に♡

アイラップ使えばレンチンから漬け込みまで1袋で完結✨

材料(4人分)

  • レーズン(油脂コーティングあり) 30g
  • 200cc
  • ラム酒 大さじ4

作り方

  1. 1 油脂コーティングされていないレーズンなら、以下の行程関係なくラム酒に漬けるだけでOKです♪
  2. 2 アイラップに水を入れ耐熱皿にのせ、600W2分レンチン。

    耐熱皿はアイラップと同じ岩谷マテリアルのグルラボを使っています。なければ普通の耐熱皿でOK。
  3. 3 湯切りする。グルラボなら付属のふたをしアイラップを挟んで傾けると、しっかり湯が切れます。

    普通の耐熱皿なら、耐熱皿ごと傾け湯を切ってください。
  4. 4 水気を切ったレーズンを広げ(アイラップに入れたまま)更に600W30秒レンチン。

    こうすることでより水気をしっかり除きます。
  5. 5 レーズンが熱いうちにラム酒を加え
  6. 6 粗熱が取れたらアイラップの口を縛り、冷蔵庫で12時間くらい漬け込んでください。
  7. 7 アイスクリームに添えたり、パウンドケーキに入れても美味しいです。

    生クリームとマスカルポーネチーズと混ぜて、レーズンウィッチにも♡

きっかけ

好みの味に安く作りたくて♪

おいしくなるコツ

12時間くらい漬けるとラム酒の角が取れ、レーズンがふっくらして美味しくなります♪ 煮沸した清潔な瓶に入れ替え、ラム酒を多めに入れれば半年から1年冷蔵保存できます。「アイラップミニ」「小さな袋」に小分けすれば同様の期間で冷凍保存可能です。

  • レシピID:1760038761
  • 公開日:2021/02/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ドライフルーツ5分以内の簡単料理その他の電子レンジで作る料理
のりこの台所@料理教室のレシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る