アプリで広告非表示を体験しよう

サヤエンドウ入りいなり寿司(๑´ڡ`๑) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りぽひめ
いなり寿司のおあげは市販で簡単に♫

材料(3人分)

炊きたてご飯
2合
寿司酢
大さじ4
にんじん
5センチ
ごぼう
1/2本
ちくわ
3本
砂糖
大さじ1
お水
100CC
しょうゆ
大さじ1
サヤエンドウ
10本
いなりあげ
15枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじん、ごぼうをささがき切りにしてお水と一緒にフライパンに入れます。
  2. 2
    沸騰したら、砂糖、ちくわ、しょうゆを入れて煮汁がなくなる寸前まで加熱します。
  3. 3
    炊きたてご飯に寿司酢を混ぜて人肌まで冷まします。フライパンの具をご飯に合わせます。
  4. 4
    サヤエンドウはヘタとスジを取り除き、ラップに包んで600wで1分チンして、千切りにしてご飯に混ぜます。
  5. 5
    いなりあげを広げて、合わせたご飯を詰めたら出来上がりです。

きっかけ

彩りよくつくろうと思っていただいたサヤエンドウを使いました♫

公開日:2020/06/01

関連情報

カテゴリ
いなり寿司さやえんどう

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする