アプリで広告非表示を体験しよう

ミズナ と トマトの つむつむ サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
shufumiki
ランチに トーストや クロワッサンをいただく事が多い方に 是非 一緒に 添えてほしい 簡単サラダです。

材料(1人分)

ミズナ 茎の部分
100g
トマト
中サイズ 半分
夏ミカン
1個
少々
オリーブ油
小さじ 1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ミズナは葉の部分を カットしてラップをし 他のお料理に使用します。
  2. 2
    しゃきしゃき感のある茎の部分のみを使用します。葉を切り落としてから ミズナの根部分を 切り落としを3センチ程の長さにカットして水にさらし、よく洗ってから ざるに上げます。
  3. 3
    無農薬の夏ミカンを半分にカットし、果汁を絞ります。その果汁に 塩ひとつまみと オリーブ油をいれて混ぜておきます。
  4. 4
    絞り終わった夏ミカンは ヘタがついていない方の皮半分を 千切りにします。
  5. 5
    トマト半分を 四等分し、お花のように 並べます。
  6. 6
    トマトの上に 2のミズナをのせ 4の夏ミカンの千切りを 積見上げます。背が高くなるように 積むと見た目が美しく出来上がります。積み鼎たら 3のジュースをかけて 出来上がりです。

おいしくなるコツ

赤いトマト、緑のミズナ、黄色の夏ミカン という彩をひきたてるように 綺麗に積み上げると、 おもてなし料理にもなります。

きっかけ

ランチ バター風味たっぷりのパンをいただくことが多いので、ヘルシーでさっぱりしながらも バターの風味を引き立てる、トマトと柑橘系のサラダを つくろうと思いました、彩も綺麗にしあげようと おもいました。

公開日:2015/06/11

関連情報

カテゴリ
トマトサラダベジタリアン低カロリーおかず食物繊維の多い食品の料理5分以内の簡単料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする