アプリで広告非表示を体験しよう

じゃがいもと玉葱とあげの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Pchan2
満腹になる汁物です。
みんながつくった数 5

材料(2人分)

じゃがいも(新物の男爵)
中1個
玉葱(新物使用)
1/2個
あげ
1/2枚
だし汁(鰹と昆布)
400cc
信州味噌
大1.5ほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは半分に切り、1cmほどの厚みに切ります。玉葱はくし切り、あげは一口大に切ります。
  2. 2
    1とだし汁を鍋に入れ、じゃがいもが柔らかくなるまで煮ます。中火で5分程でやわらかくなりました。(2~3分煮て蓋をして余熱で火を通しても良いですよ。)
  3. 3
    火を止めて味噌を溶きいれると出来上がりです。

おいしくなるコツ

具が大きい方が満足感があります。

きっかけ

朝ごはんのスープ

公開日:2013/07/21

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
味噌汁

このレシピを作ったユーザ

Pchan2 簡単なものしか作れませんが、よろしくお願いします☆ 料理が独身時代からの趣味です。家内がベジなので食べたいものは自分で作るようにしています。 野鳥観察も趣味なのでレシパー名をぴーちゃんとしました。

つくったよレポート( 5 件)

2015/08/10 02:12
お味噌汁のあげ好きです♪ 美味しくいただきました♪
kkikk
レポありがとうございました!
2015/02/07 17:14
ボリュームのあるみそ汁美味しいです。 最低気温マイナス20度以下! あったまる~~
Apple9844
レポありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする