アプリで広告非表示を体験しよう

あっさり和風チキンハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
pure0304
つゆの素を使って、和風ハンバーグを作ってみました。大野見でサイドに野菜を添えてくださいね(^^)

材料(5人分)

鶏挽肉
400g
タマネギ(大)
1個
おろし生姜(チューブ)
小さじ1
1個
パン粉
カップ2
塩コショウ
少々
片栗粉
適量
サラダ油(ごま油でも可)
大さじ1
つゆの素(濃縮3倍)
60cc
150cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマネギをみじん切りにして、熱したフライパンで、しんなりするまで3分ほど炒める。
  2. 2
    ボウルに鶏挽肉を入れ、塩コショウをして、粘りけが出るまでこねる。
  3. 3
    2に1のタマネギ、卵、おろし生姜を加えてさらに全体をしっかりと混ぜる。
  4. 4
    3にパン粉を加えてさらに混ぜる。
    ここで、まだ成形できないような堅さであれば、パン粉を少量ずつ加えて堅さを加減してください。
  5. 5
    4を小判型に成形し、片栗粉を薄くまぶす。
  6. 6
    熱したフライパンに油を敷き、ハンバーグを焼く。強めの中火で片面を3分、焼き色が付いたら返して2分焼く。
  7. 7
    つゆの素に水を加え、6のフライパンに注ぎ、弱火にしてふたをする。
    15分ほど蒸し焼きにすれば出来上がり。

おいしくなるコツ

ハンバーグに付けた片栗粉だけではとろみが不十分な場合は、ハンバーグを取り出した後、フライパンに残ったつゆに水溶き片栗粉を少量加えて、和風あんにしてください。 あんにも生姜を加えてもおいしくいただけます。

きっかけ

さっぱりとしたハンバーグが食べたくなったのでチキンで和風にしてみました。

公開日:2014/02/13

関連情報

カテゴリ
和風ハンバーグ鶏ひき肉
関連キーワード
和風 ハンバーグ さっぱり チキン
料理名
ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

pure0304 初めまして。母が家庭菜園で作った野菜などをメーンにヘルシーを心がけて、いつもお料理しています。マイペースですが、少しずつアップできたらと思っています。よろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする