アプリで広告非表示を体験しよう

鶏肉のおかずサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すいかサマ
タップリと鶏肉を使い、サラダと言うよりは主菜として食べることもできます

材料(2~4人分)

★鶏肉(胸肉でももも肉でも)
250g
★醤油
小さじ1
★塩糀
大さじ1/2
サラダ菜やレタスなど
80g
☆パプリカ(赤・黄色)
それぞれ1/4個
☆玉ねぎ(みじん切り)
大さじ2
☆ハラペーニョ(酢漬けスライス)
4枚
☆レモン汁
1/2個分
塩・胡椒
少々
サラダ油
大さじ1
ポテトチップス
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉はキッチンバサミを使って、2cm角程度に切り、★印の材料と混ぜ合わせ、冷蔵庫で半日~1日置く
  2. 2
    サラダ菜は洗い、水気を切って一口大に手でちぎり、お皿に盛る
  3. 3
    パプリカ、ハラペーニョは粗めのみじん切りにする
  4. 4
    フライパンにサラダ油を入れ、室温に戻した①を入れ、強めの火で2分ほど炒める
  5. 5
    表面に焦げ目が付いたら、火を弱め鶏肉にしっかり火が入るまで更に炒める
  6. 6
    鶏肉にほぼ火が入ったら、③を加え混ぜ合わせ30秒炒めた後火を止める
  7. 7
    レモン汁を入れ、塩・胡椒で味を整え、②の上にかける。お好みで砕いたポテトチップスなどを乗せてどうぞ
  8. 8
    このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています

おいしくなるコツ

鶏肉は包丁で切るよりハサミで切ったほうが、皮が外れにくくて良いですよ ポテトチップスはガーリック味の物を砕いてかけています。他の味。クルトンでもOKです。食感をプラスするためです。無くても充分に美味しいです。ない場合は塩分を足して下さい

きっかけ

ハラペーニョを使ってお料理が作りたくて作りました

公開日:2013/04/29

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉

このレシピを作ったユーザ

すいかサマ その日の特売で安く買えた物、知り合いに頂いた物等を使って、インスピレーションで料理してます。高価なお料理ではないですが、色々な調理方法や組み合わせで日々の食卓を楽しんでいます。こちらに投稿したお料理を含む、食事の献立として、ブログの方で紹介させて頂いてますhttp://ameblo.jp/suika385/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする