アプリで広告非表示を体験しよう

しらすと瓜の酢の物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すいかサマ
この時期、新物のしらすを使った、美しいお酢の物です。瓜の淡い緑、桜のほんのりとしたピンク色。そしてしらすの白。淡い色合いが春模様

材料(1人分)

100g
しらす
20g
米酢
大さじ1
白梅酢
小さじ1/2
八重桜の花
1輪
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ウリは皮を剥き、縦半分に切り、ワタと種を取り除くき、ピーラーなどを使って、瓜を薄くスライスする。八重桜はよく水洗いし、花びらだけをむしり取る
  2. 2
    ボウルに桜の花びらと瓜を入れ、塩(ひとつまみ)を加え混ぜ合わせ、10分以上置く
  3. 3
    ②の水気を絞り、白梅酢、米酢を加えあえる。
  4. 4
    器に盛りしらすを添えれば完成です
  5. 5
    このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています

おいしくなるコツ

瓜の代わりに年中出回る、きゅうりでお作りになって頂くことも可能です。同じようにきゅうりを縦方向にスライサーで向くように、スライスして下さい。 桜のない季節は桜の塩漬けでどうぞ。その場合は塩だししてからお使いください

きっかけ

新モノのしらすを頂いたので、春らしいステキなお料理を考えました

公開日:2013/04/13

関連情報

カテゴリ
しらす

このレシピを作ったユーザ

すいかサマ その日の特売で安く買えた物、知り合いに頂いた物等を使って、インスピレーションで料理してます。高価なお料理ではないですが、色々な調理方法や組み合わせで日々の食卓を楽しんでいます。こちらに投稿したお料理を含む、食事の献立として、ブログの方で紹介させて頂いてますhttp://ameblo.jp/suika385/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする