アプリで広告非表示を体験しよう

ピーマンと魚肉ソーセージのチャンプルー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すいかサマ
あっと、いう間に出来ちゃう簡単な一品。ゴハンのおかずやお弁当の一品としても良いですよ。

材料(2人分)

ピーマン
5コ
エノキ
100g
水切り豆腐
60g
魚肉ソーセージ
1本
塩・胡椒
少々
★卵
2コ
★塩
小さじ1/4
★醤油
小さじ1/3
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンはヘタと種を取り3cm幅の輪切り。エノキは石づきを外し1/2長サに切り、小房に分ける
  2. 2
    魚肉ソーセージは斜め切り。卵は割りほぐし★印の材料と混ぜ合わせておく
  3. 3
    フライパンにサラダ油を入れ火にかけ、フライパンが温まったら、ソーセージ、豆腐を入れる
  4. 4
    フライ返しなどで豆腐を適当な大きさに切りながら炒め、焦げ目がついてきたらピーマンとエノキを加える
  5. 5
    軽く塩コショウをして、全体的に油が回る程度迄炒める(2、3分)
  6. 6
    中身をフライ返しで真ん中に寄せ、その上に卵液を流し入れ、30秒ほど放置
  7. 7
    火を止め、フライ返しで下から2,3度返し余熱で卵に火を入れる
  8. 8
    このお料理を含む今夜の献立をhttp://ameblo.jp/suika385/
    掲載しています

おいしくなるコツ

卵はあまりガチャガチャとかき混ぜずに、暫く放置し、火を止めてから、2,3度大きく返し熱いフライパンに卵液があたる様にして、余熱で火を通すと良いです

きっかけ

冷蔵庫にピーマンがあったので、献立のひとつとして考えました

公開日:2012/09/10

関連情報

カテゴリ
ピーマン

このレシピを作ったユーザ

すいかサマ その日の特売で安く買えた物、知り合いに頂いた物等を使って、インスピレーションで料理してます。高価なお料理ではないですが、色々な調理方法や組み合わせで日々の食卓を楽しんでいます。こちらに投稿したお料理を含む、食事の献立として、ブログの方で紹介させて頂いてますhttp://ameblo.jp/suika385/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする