アプリで広告非表示を体験しよう

海老ときのこと豆腐の旨煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chaachan6066
さっぱり味のあったまる料理です。どんぶりにしても美味しい。

材料(2~人分)

むき海老
100g
豆腐
1丁
エリンギ
2本
しめじ
1パック
★ 水
350cc
★ 鶏がらスープの素
大さじ 1
★ しょうゆ
大さじ 2
★ 酒
大さじ 2
★ みりん
大さじ 2
★ 塩、こしょう
適量
★ しょうが(チューブでも)
1片弱
片栗粉
大さじ 1
大さじ 2
ごま油
適量
分葱(なくても)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    海老は洗って背ワタをとっておく。
    豆腐、しめじ、エリンギは食べやすい大きさに切る。
    片栗粉は水で溶いておく、
  2. 2
    鍋にごま油を敷いて海老を炒め、色が変わったらきのこを加えてさらに炒める。
    ★と豆腐を加えて煮込む。
  3. 3
    味を見て、塩、こしょうで調えて、片栗粉を回し入れ、とろみをつけて出来上がり。

おいしくなるコツ

お肉でもきのこ以外の野菜でも、何でもOKです。 ちょっと薄味なのでお好みで加減してください。

きっかけ

お正月のおせちに飽きたので、冷蔵庫にあるもので作ってみました。

公開日:2012/01/07

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

chaachan6066 食べることと飲むことが何よりの楽しみ。冷蔵庫にある物でいろいろ工夫しながら美味しい食卓を目指しています。 分量は目安にして、ご自分の味を作ってください。 また大食漢の夫婦なので、2人前とあるのは3人前くらいになります。ご了承くださいね。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする