アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐としめじのポン酢卵とじ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すいかサマ
レンジで簡単、ヘルシー料理。あと一品、もう一品欲しい時に。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

豆腐
1/3丁
しめじ
1パック
卵(M)
1個
アオサ海苔(焼き海苔でも)
2つかみ
ポン酢
大匙3
味醂
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    シメジは石づきを外し、掃除しておく。豆腐は食べやすい大きさにカットする。
  2. 2
    耐熱皿に①とポン酢を入れ、ラップをかけて、レンジ700wで約1分半~2分加熱。(豆腐が温まり、シメジがしんなりするくらい)
  3. 3
    一旦取出し、割りほぐした卵をかけ、更に30秒~1分。卵がお好みの固さになったら、アオサをかけて出来上がりです。
  4. 4
    こちらのお料理を含む今夜の献立を楽天ブログの方で掲載しております、是非ご覧になって下さい。URLはhttp://plaza.rakuten.co.jp/suikasummer

おいしくなるコツ

お豆腐は、木綿でも絹ごしでもお好みのもので構いません。豆腐によって、水分量が違います。ポン酢の量は加減してくださいね。

きっかけ

なんとなくです

公開日:2011/10/18

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
関連キーワード
簡単 さっぱり ヘルシー ダイエット
料理名
豆腐としめじのポン酢卵とじ

このレシピを作ったユーザ

すいかサマ その日の特売で安く買えた物、知り合いに頂いた物等を使って、インスピレーションで料理してます。高価なお料理ではないですが、色々な調理方法や組み合わせで日々の食卓を楽しんでいます。こちらに投稿したお料理を含む、食事の献立として、ブログの方で紹介させて頂いてますhttp://ameblo.jp/suika385/

つくったよレポート( 2 件)

2011/12/20 21:25
我が家のみんなが大好きで、また作っちゃいました~(*^^)v
PUREA
皆さんに気に入っていただけて、嬉しいです☆ヘルシーで簡単。これから忙しいシーズンにピッタリですよね。本当にありがとうございました☆
2011/11/08 11:23
副菜のつもりで作ったのですが、お豆腐がガッツリ食べれるので、我が家では『主菜』になりました(^^)v ポン酢と卵がこんなに合うなんて♪
PUREA
お作り頂き、ありがとうございます。卵を入れるとポン酢がまろやかになりますよね。お鍋の時に、ポン酢に卵を入れてタレにすると美味しいですよ☆ありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする