アプリで広告非表示を体験しよう

乾物入り焼き飯に梅干しを乗せました♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mak789
乾物入りチャーハンのレシピがあったので、アレンジして、仕上げに梅干しを乗せました。

材料(4人分)

炊いた雑穀ご飯
500g
もち粟
大さじ1
切干大根
大さじ2
乾燥ヒジキ
大さじ1
出汁
1.5カップ
炒った米ぬか
大さじ3
醤油
大さじ3
梅干しの果肉(自家製)
小さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切干大根は長いものは1~2cmにちぎります。梅干しの果肉は細かく刻みます。
    フライパンに出汁1/2カップともち粟を入れ、弱火でフタをして煮ます。
  2. 2
    煮汁がなくなれば、出汁1カップ・切干大根・ヒジキを入れ、フタをして弱火で煮ます。
  3. 3
    煮汁が少なくなり、もち粟が柔らかくなれば、ご飯を加えてよく混ぜます。
  4. 4
    炒った米ぬかを加え、中火にして全体をよく混ぜます。仕上げに醤油を回し入れ、よく混ぜます。器に盛り、真ん中に梅干しの果肉を小さじ1ずつ置きます。

おいしくなるコツ

出汁で乾物を煮ているので、油要らずの焼き飯です。もち粟が柔らかくなるまで煮るのがポイントです。温かい焼き飯に梅干しの果肉を乗せ、混ぜながら頂きます。

きっかけ

ブログ仲間のレシピを見てアレンジしました。乾物と雑穀と炒った米ぬかを混ぜた焼き飯に、梅干しの果肉を乗せました。蒸し暑い梅雨にぴったりです。

公開日:2011/06/21

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハン
関連キーワード
梅2011 乾物 マクロビ ヴィーガン
料理名
焼き飯

このレシピを作ったユーザ

mak789 2009年12月から、病気のためマクロビ(玄米菜食)に切り替え、2010年秋からヴィーガンの食事を続けています。朝食は果物のみ、ご飯は一分づき米を炊いています。 肉卵魚牛乳などの動物性食品抜きのヴィーガン料理、白砂糖抜きのオヤツを日々考えて作っているので、ダイエッターや興味のある方、ご覧ください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする