アプリで広告非表示を体験しよう

甘香ばしい♪青大豆の生姜糖がけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
gold leaf
大豆の香ばしさと生姜糖の甘い香り。お雛様のお供えにも。

材料(1人分)

青大豆(乾燥)
20~40g
粉砂糖
8g(ヨーグルトに付いてきたもの1袋)
☆生姜の絞り汁
小さじ1/2強
☆粉砂糖
小さじ1/2弱
熱湯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    青大豆を炒り、冷ましておく。※レシピID1760001458に、炒り方upしました。炒り方がよく分からない方は、ご参考までに。
  2. 2
    生姜をすって絞る。
    小鍋に粉砂糖だけ入れておく。
  3. 3
    生姜の絞り汁と☆の粉砂糖を熱して溶かし(ステンレスの計量スプーンなどに入れ、コンロにかざすと簡単)、熱々にする。
  4. 4
    3をお鍋の粉砂糖にかけて練る。様子を見ながら、ごくわずかずつ熱湯を足し、(粉砂糖が溶けないようであれば、コンロにかざしながら)固めに練る。
  5. 5
    お豆の上にスプーンで回しかけ、固まったら出来上がり♪

おいしくなるコツ

お豆が完全に冷めてから、生姜糖をかけます。お豆が熱いとなかなか固まらないです。

きっかけ

比較的少量のお砂糖で簡単に糖蜜がけがしたくて。

公開日:2011/02/26

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子大豆生姜(新生姜)
料理名
豆菓子

このレシピを作ったユーザ

gold leaf こんにちは。なるべく化学調味料、加工食品を使わず、減塩・減糖を心がけています。あまり豪華なものはないのですが、体に良さそうな食生活をしたいなと思っています。お気に入りに登録・印刷してくださった方、ありがとうございます。気に入っていただけると嬉しいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする