離乳食後期 ゆで卵と3種の野菜入りクリームスープ レシピ・作り方

離乳食後期 ゆで卵と3種の野菜入りクリームスープ
J_mammy
J_mammy
ベビーフードは「和光堂 手作り応援 ホワイトソース 3.5g」を使用。卵でたんぱく質をとってもらえ、1度に3種の野菜も食べてもらえます。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 トマトの皮をむき、種を取り除き、みじん切りにし、レンジで1分ほど過熱したあとで軽く潰し、冷まし、製氷皿に入れ凍らせておきます。
  2. 2 ジャガイモの皮をむき、1cm幅に切り、水に浸します。
  3. 3 2のじゃがいもとキャベツ3枚を圧力鍋に入れ、野菜が浸るくらいまで水をいれ、蓋をして強火にかけ、プシューっと5回、圧力が逃げるたら、火を止めます。
  4. 4 3が冷めたら、各野菜を5mm角に切り、製氷皿に入れて、冷凍ストックを作ります。茹で汁は野菜スープとして冷凍します。
  5. 5 卵をゆでます。半分に切り、適当に刻んでおきます(後でつぶすので、細かく刻む必要は無いです)
  6. 6 器に、まとめて作って冷凍しておいた1と4の野菜を各大さじ1ずつ、野菜スープを大さじ6入れて、常温で30分ほど置き、少し自然解凍させます。
  7. 7 6を小鍋にいれ、弱火にかけます。
  8. 8 野菜が8割がた解凍されたら火を止め、ベビーフードのホワイトソースを1包入れ、よく混ぜます。
  9. 9 器に移し、5のゆで卵1/2個を加え、よく混ぜ、人肌程度まで冷まして出来上がり。

きっかけ

息子に卵を食べてもらいたくて

おいしくなるコツ

卵の量は、お子様の離乳食の進み具合で調節してください。

  • レシピID:1750011888
  • 公開日:2014/02/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)
J_mammy
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る