アプリで広告非表示を体験しよう

【世界の焼き鳥】インド「タンドリーチキン焼き鳥」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やす☆こう
カレースパイスで味付けしたタンドリーチキンイメージの焼き鳥です。串に刺しているので本来のタンドリーチキンよりも食べやすく、手も汚れにくくなっています。

材料(1人分)

鶏ムネ肉
70g
ヨーグルト
小さじ1杯
カレー粉
小さじ1/2杯
おろしショウガ
小さじ1/2杯
おろしニンニク
小さじ1/2杯
1つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カレー粉、プレーンヨーグルト、おろしショウガ、おろしニンニク、塩をよく混ぜてソースを作ります。
  2. 2
    ソースに食べやすい大きさ(約2cm角)に切った鶏ムネ肉を加え、よく混ぜます。
    しっかり混ざったら串に刺し、180度のオーブントースターで5分ほど焼いたら完成です。

おいしくなるコツ

鶏肉は常備しているのがムネ肉なのでムネ肉としましたが、モモ肉の方が肉の味が強く、美味しいです。 家庭で作りやすいようオーブントースターを使いましたが、グリルや直火などの方が適しているかもしれません。

きっかけ

「世界の焼き鳥アレンジ」でインド風として思いついたのがタンドリーチキンです。 ただのカレースパイスでは面白くないのでタンドリーチキンに使われるヨーグルトを加え、肉への絡みもよくしました。

公開日:2024/05/26

関連情報

カテゴリ
焼き鳥パーティー料理・ホームパーティタンドリーチキンカレー粉
関連キーワード
アレンジ 食べやすい バリエーション エスニック
料理名
タンドリーチキン焼き鳥

このレシピを作ったユーザ

やす☆こう はじめまして。 食材を口にしたり、何かの料理を学ぶとそれをヒントに独自のレシピを生み出しています。 例えば「セオリーでは〇〇を使うけど使わなかったら?」、「〇〇の代わりに××を使ったら?」、「この素材をあの調理法でやったら?」といった風に考えています。 シンプルで入手しやすい食材を中心に作っていて、単身者向けの少量レシピや割と安価なものが多くなっています。 よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする