アプリで広告非表示を体験しよう

余った餃子の皮消費❣️簡単棒餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かゆタック
鶏胸ミンチ肉と鶏モモミンチ肉で作るから、アッサリ、バクバク食べれます❣️

材料(4人分)

鶏モモミンチ肉
150グラム
鶏胸ミンチ肉
150グラム
餃子の皮
30枚ぐらい
ニンニクチューブ
3センチくらい
生姜チューブ
3センチくらい
料理酒
大さじ1
薄口醤油
小さじ1
鶏がらスープ
小さじ1
クレイジーソルト
ふたふり
玉子
1個
エノキ
半分
ネギ
2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏モモ、胸ミンチ肉をボールに入れ、クレイジーソルトふたふり、料理酒大さじ1、鶏がらスープ小さじ1、薄口醤油小さじ1、生姜とニンニクチューブ3センチ、玉子1個を入れる。
  2. 2
    エノキとネギをみじん切りにし、投入し練る。粘りが出て来たら、餃子の皮の真ん中あたりにスプーンですくって、横長に載せる。餃子の皮の縁を水で濡らして棒状になる様折る。両端は少し抑える。
  3. 3
    フライパンに大さじ1のごま油を入れ、全体に馴染ませたら、棒餃子を合わせ目を下にして並べて行く。中火で焼き色がつくまで焼いて行く。水100ミリを入れ蓋をする。
  4. 4
    2分ほど強火で焼き、蓋をあけ、水分が飛んでるか様子をみる。水分が無くなって来てたら、裏面も焼き色がつく様にしっかり焼く。

おいしくなるコツ

餃子の皮からはみ出ない様、両端は押さえておくと扱いやすいです。ミンチは粘りが出るように練ると美味しく仕上がります。

きっかけ

餃子の皮が残りを冷蔵庫で発見❗️とりミンチでチキンナゲットを急きょ、棒餃子にしてみました。

公開日:2021/04/12

関連情報

カテゴリ
鶏ひき肉

このレシピを作ったユーザ

かゆタック 身近な材料を使って、時短、簡単、お腹満タンを目指してます❣️2人なので、余った料理や材料を、次の日にアレンジしたり、活かせる料理を目指してます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする