ほろにが柚子ジャム レシピ・作り方

ほろにが柚子ジャム
  • 約1時間
  • 300円前後
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
柚子の苦みが好きなので
糖分はいつもの半分で作ってみました。

材料(2瓶人分)

  • 柚子 3個
  • キビ糖 150g
  • 200cc~
  • 清潔なガーゼ 10cm角くらい

作り方

  1. 1 秋に買って、冷凍保存しながら、へぎ柚子を使っていた柚子を取り出して、半日くらい常温に置いて解凍しました。
  2. 2 (皮のきれいなところはそいで、ラップに並べて又冷凍しておきます。)
  3. 3 柚子は細かく切って、
    種は、洗ったガーゼの上にのせてゆきます。
    〈お茶パックでもよいと思います〉
    種を入れたらガーゼは種がこぼれないようにざくっと縫います。
  4. 4 小鍋に、柚子と種、キビ糖、水を入れて
    中火にかけ、煮たって来たら極、弱火にして
    時どきかき混ぜながら
    煮ます。
  5. 5 好みのとろみになるまで煮てから、種を取り出します。

    少し緩いくらいで、冷えると丁度良くなります。
  6. 6 煮詰まってきたら、適当にお水を加えながら煮たので材料欄より、お水の量は多くなっているかもしれません。
    出来上がりは、こんな感じです。
    ホロ苦みが気に入っています。

きっかけ

春になったら、去年の柚子はジャムにしています。

  • レシピID:1740011651
  • 公開日:2017/05/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のジャム
料理名
柚子ジャム
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る