アプリで広告非表示を体験しよう

サトイモシイタケにんじんのじっくり煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cacheお返事レポ休みます
お野菜のじっくり煮たのがあるとどんどん食べてしまうので、多い目につくって、煮なおすと、また美味しいです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

ニンジン
小2本
里芋(冷凍)
10個くらい
シイタケ
3枚~
レンコン
10cmくらい
白菜
5~6枚
万能出汁つゆ
おおさじ3~4
さけみりん
おおさじ2~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は洗ってザクザクと切ります。レンコン、ニンジンは皮を剥いて輪切りにします。
    椎茸は、石突を取りのぞき、大きい目に切ります。
  2. 2
    1の野菜と冷凍サトイモを入れて、ひたひたのお水と出汁つゆ、酒みりんをいれて、蓋をずらせてして、じっくりと中火で煮ます。
    ぜんたいが柔らかくなったら出来上がりです。

きっかけ

冬野菜美味しそうで、どんどん買うので、しっかり使って消費。

公開日:2014/12/06

関連情報

カテゴリ
にんじん
料理名
お野菜のじっくり煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2023/11/16 13:58
こちらも♩ありがとうございました(*´∀`*)♡
あもか (5/16〜レポ返お休みします)
お味が染みて美味しそうですね♬ お作りくださりありがとうございました♡ =^_^=

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする