アプリで広告非表示を体験しよう

夏野菜ちらし寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cacheお返事レポ休みます
卵入ってますが後はお野菜だけの精進ちらしです
みんながつくった数 1

材料(2人分)

白米
2合
昆布(利尻)
切手大15枚くらい
刻み海苔
適量
新生姜甘酢漬け
10枚kらい
絹さや
10枚
ドイツインゲン
3本
オクラ
4本
3個
2つまみ
純米酢
おおさじ4~5
酒味りん
おおさじ2
麦芽みずあめ
約おおさじ1.5
柚子(冷凍)
少し
白いりごま
おおさじ8文目
菜種油
こさじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごはんはさっと洗った尾昆布を入れて炊きます。
  2. 2
    酢、酒味りんを鍋に入れます。
  3. 3
    麦芽水飴を入れて、加熱しながら溶かします。
  4. 4
    お野菜はさっと茹でて、冷凍してあったものを使っています。ドイツインゲンは1cmくらいに切り、オクラは☆型の輪切りに、絹さやはそのまま使います。
  5. 5
    3のあわせずに野菜を入れ、胡麻も入れて混ぜます。
  6. 6
    丸ごと冷凍の柚子を出しておいて、皮を削ります。写真撮り忘れましたが、春に作って冷凍してあった生姜の甘酢を切って柚子と混ぜておきます。
  7. 7
    ご飯が炊けたら、野菜の入った合わせ酢を入れて混ぜ合わせます。
  8. 8
    卵を割りほぐし、塩を入れて、よく混ぜ、菜種油を引いたフライパンで薄焼きにして錦糸玉子を作ります。
  9. 9
    ご飯を盛り、錦糸玉子をのせて、柚子と混ぜた生姜を載せ、刻み海苔を散らします。

きっかけ

ヴェジなので、材料がお精進風だと美味しいです。

公開日:2013/08/06

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司
料理名
やさいちらし寿司

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2017/08/21 09:45
美味しかったです。ご馳走様でした^_^
momotarou1234
momotarou1234さんおはようございます(^^♪ レポありがとうです。 夏、もう少しですね(=^・^=)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする