アプリで広告非表示を体験しよう

茗荷とお麩とおろし生姜のお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cacheお返事レポ休みます
茗荷も季節のものですが
冷凍しておけばもう少し長く使えますね

材料(2人分)

茗荷
3~5個
おつゆ麩
10個くらい
生姜
1片
味噌
おおさじ2弱
粉末昆布だし
2g
400cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茗荷は薄切りにして
    冷凍しておいたものを使用。そのまま出して
    自然解凍しておきます。
  2. 2
    お鍋に分量の水と出汁を入れます。
    お麩をいれて温めます。
    生姜はすりおろしておきます。
  3. 3
    煮立つ寸前に茗荷を入れます。
    火をとめて、味噌を溶きいれます。
    生姜はお鍋に入れても
    お椀に入れてもどちらでもいいとおもいます。

きっかけ

茗荷の冷凍も出来るだけ早く使うほうが香りが良いので。

公開日:2012/10/08

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
お味噌汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする