アプリで広告非表示を体験しよう

彩り美しい豆ごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ロコロコママ
後入れ豆で彩りがきれいな豆ごはん。

材料(2人分)

さやつきエンドウ
300g位
A塩
ひとつまみ
B米
2合
B水
400ml
B塩
小1
B昆布
3cm角1枚
B酒
小2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さやつきエンドウはさやから出してサッと洗う、米は洗って水400ml入れ30分浸す。
  2. 2
    鍋に豆入れ[A]の塩入れ水ひたひたにして2分~3分茹で火からおろして茹で汁のまま冷ます。
  3. 3
    ①の浸した米に[B]を入れ炊飯する。
  4. 4
    ご飯が炊けたら②の豆を潰れないように入れ器に盛り付け完成です。

おいしくなるコツ

エンドウ豆を茹でたあと茹で汁につけておくと豆がシワにならないです、さやえんどうはさやが少し、しわしわになってる完熟さやえんどうが美味しいみたいです。

きっかけ

道の駅で地場のエンドウを買いました、スーパーで買うより甘くて美味しいです。

公開日:2023/06/02

関連情報

カテゴリ
大豆その他のごはん料理
料理名
彩り美しい豆ごはん

このレシピを作ったユーザ

ロコロコママ ごらんいただき、教えていただき、いつもありがとうございます、今日も美味しかった…♡♢と幸せな時間を共に過ごせたらと思っています(^^)。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする